ゲーミングキーボードといえば、激しいゲーム操作に対応できる耐久力や同時に複数ボタンの入力を認識できるような性能で、何かと「しっかり押した感じ」を出すためにキーストロークが深めなタイプが多いです。
※キーストロークとはキーボードを押し込んだ時の深さ
しかし、ゲームをする人たちがみんなキーストロークが深いモデルが好きなわけではなく、浅いキーストロークが好きな人もなかなか多いはずです。
さらにゲーミングキーボードとなると浅いストロークな製品が極端に少なくなり、満足いくものが見つからないといった方には是非オススメしたい商品がこちらの G913 TKL です。
Logicool G913 TKL の特徴
お値段高め(2.7万円ほど)
ゲーミングキーボードの中でもお高めな2.7万円ほど(お店によって3万円を超えたりと開きがあります。)です。
デスクの上もすっきりさせたい人は是非検討したいですね!
ゲーミングキーボードながらもワイヤレス接続
白いデザインもより引き立ちます!
接続は付属のUSBのアダプタを使用します。
タッチ感が違うスイッチで3モデル発売されている。
G913 TKLはキースイッチ違いで3種類のモデルが発売されていて、好みに合わせて選ぶことができます。
種類は GLタクタイル(茶軸) GLリニア(赤軸) GLクリッキー(青軸) となっており
GLタクタイル
GLタクタイル
(茶軸)
キーを押した感じがほどよくあるのが好きな人向け
- 押下荷重50g
- 押下点(アクチュエーションポイント)1.5mm
- タクタイル圧60g
GLリニア
(赤軸)
なめらかな押し心地がすきな人向け
- 押下荷重50g
- 押下点(アクチュエーションポイント)1.5mm
GLクリッキー
(青軸)
キーを押したときの(カチッ)としたクリック感が好きな人向け
- 押下荷重50g
- 押下点(アクチュエーションポイント)1.5mm
- タクタイル圧60g
スイッチ(軸)のスペックを見てもらえるとわかりますが、押下荷重、押下点(アクチュエーションポイントは変わりません。
その代わりGLリニアがタクタイル圧(キーを押して沈んだ時の重さを)の設定がなく、他のGLタクタイル(茶軸)とGLクリッキー(青軸)は60gになっています。
しかし3種類それぞれ感触が違うので好みのスイッチを採用したモデルをご購入ください。
言葉だけでイメージするだけだと多分わからないので手の感触に左右されるたり体感に個人差があるキーボードは是非、購入前に家電量販店のゲーミングPCコーナーやパソコンショップ等にある展示でタッチ感を確かめてみてください。
メディアコントロールもできる
キーボード右上のダイヤルで音楽や動画の音量の上げ下げやミュート機能のオンオフが可能となっています。
ゲームをしながらでも、特に配信をする人は音量の調整をキーボード上で完結できるので、結構重宝しますね!
使用者・使用例
実際に触れる店舗
北海道 DEPOツクモ札幌駅前店
東京 秋葉原 GALLERIA Lounge
大阪 ツクモ日本橋店(旧ツクモなんば店)
大分県 パソコン工房大分店
まとめ
ワイヤレスでありながら遅延も感じることがなく、しっかり認識してくれます!
ライトアップをしながらでも1日、2日くらいはいける模様です。
お値段がお高い分、高級感も出せるのでデスクの上をインテリアとして見せたい人は見た目も品質もオススメです!