配信者の中でもかなり使用している人が多いマイクの1つがこちらの「HyperX QuadCast S」です!
なにより見た目がカッコいいですよね!
RGBのライティング機能もあって、キーボードやマウスなどを白いかわいいゲーミングデバイスに統一している人にもこのQuadCast Sのホワイトモデルは相当有力候補になるのではないでしょうか?
めっちゃ配信の画面映えすること間違いなし!
なので、ゲームをしない人でもテレビ会議や雑談配信用途にもピッタリです!
ホワイトモデルはかわいくもかっこいいマイクなのですが、約2万円という価格から失敗しないかな?と躊躇してしまいそうです。
そこで、KAWAIIGAMING.TOKYOではその機能や魅力をお伝えします!
マイク購入の参考になれば幸いです!
HyperX QuadCast S の特徴
簡単設定!初心者にもおすすめできる!しかも本格マイク!
「どんなマイクを買えばいいのかわからない・・・」というくらいのパソコン初心者さんでも、ケーブル1本で接続するだけで使えます!電源までしっかり供給OK!
付属品も充実している為、基本的には追加購入も必要なし!
ゲーミングマイクとしては高級品なので、ポップガードも付属してすぐに画面映えできるマイクを使用することができます!
RGBライティング機能付き!
マイクに光る必要があるのか?みたいな人もいらっしゃるかもしれませんが、もうそんな時代は終わりです!
これからのゲームの時代はゲーミングデバイスは光らせて画面映えさせて配信するのが当たり前です!
👇こちらをみてください↷↷↷↷↷
簡単操作で使いやすい!
上のボタンをタッチするだけでミュート機能を使えます!
ビデオ通話・ボイスチャットWEB会議用途にも便利に使用できます!
こちらのダイヤルでマイクの集音性の特性を選べます!
ステレオ・無指向・正面・双方向、極性を4種類をダイヤルで簡単に切り替えることができます。
ヘッドホンジャックからマイクの音声を確認できる!
👆の画像のヘッドホンジャックにヘッドホンやイヤホンを接続すると自分のマイクがどんな音が出るのかを直接確認することができます!
マイク単体でしかも、ヘッドホンで直接確認できるって配信者には結構便利なんです。
どんな音量で配信に流れるかっていうのはBGMやゲーム音との調整とかを考えると
かなりありがたい機能だったりします
耐衝撃性もグッド👍
バンパーがついていて、周りからの衝撃に備えています!
HyperX QuadCast S のスペック
マイク方式 | エレクトリックコンデンサーマイク |
接続タイプ | USB-C to USB-A |
サイズ | 25×12.9×10.3cm |
重量 | マイク:254g スタンド(耐衝撃マウント含む):360g 合計(USBケーブルを含む):710g |
ケーブル長さ | 3m |
極性(指向特性) | ステレオ、無指向、カーディオイド、双方向 |
周波数応答 | 20Hz~20kHz |
感度 | -36dB (1V/Pa 1kHz時) |
ヘッドホン出力 | 対応 |
その他 | ライティング(2ゾーン) RGBライティング |
HyperX QuadCast S の使用者・使用例
HyperX QuadCast S が展示してある実店舗
東京
青森県
まとめ
・ちょっとでかい
・20,000円の価格
・専用の設定ソフトがMacでは使えない
あたりが妥協できる人は
・カワイイ!
・かっこいい!
・機能充実!
・使いやすい!
・追加購入不要で初心者さんでもコスパよし!
・音量調整・ミュートの設定等が簡単!
とかなり至れり尽くせりなマイクとなっています!